最新の探鳥会

宇陀川・曾爾高原
日帰りバスツアー





最新の探鳥会



5月28日宇陀川・曾爾高原 晴れ 35名


カルガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、ホトトギス、トビ、クマタカ、ヤマセミ、コゲラ

アオゲラ、カケス、ハシブトガラス、ヤマガラ、ヒガラ、シジュウカラ、ヒバリ、ツバメ、イワツバメ、ヒヨドリ

ウグイス、エナガ、メジロ、ムクドリ、キビタキ、オオルリ、スズメ、カワラヒワ、イカル、ホオジロ、ホオアカ

カワラバト、コジュケイ、クロツグミ、サンショウクイ                     合計  36種

                            




今回の日帰りバスツアー探鳥会は、ヤマセミ、ホオアカの観察を期待する35名の方が参加した。


まず最初の探鳥地 平成榛原子供のもり公園で参加者全員が宇陀川の対岸に止まるヤマセミを


観察することができ、その後昼食の弁当を挟んで曾爾高原に移動。


ここでもお亀の湯付近からクロツグミ、オオルリ等の美しい囀りを聴きながら曾爾高原 お亀池まで


急坂を登っていきホオアカ、ホオジロを参加者全員が存分に観察することができた。


今回は、日中汗ばむ陽気の中天候に恵まれ観察を期待したヤマセミ、ホオアカを参加者全員が


見ることができたたいへん満足のいく探鳥会となった。







P1060917 P1060918 P1060919

P1060921 P1060925 P1060926

P1060927 P1060929 P1060931

P1060932 P1060933 P1060934

P1060936 P1060937 P1060940

P1060941 P1060942 P1060943

P1060946 P1060947 P1060949

P1060950 P1060952 P1060954

P1060955 P1060956 P1060958

P1060961 P1060963 P1060964

P1060965 P1060966 P1060967

P1060968 P1060970 P1060971

P1060972 P1060973 P1060975

P1060977 P1060978 P1060979

P1060980 P1060981 P1060982

P1060984 P1060985 P1060986

P1060987 P1060988 P1060990

P1060991 P1060992 P1060993

P1060995 P1060996 P1060997

P1060999 P1070001 P1070005

P1070008 P1070010 P1070011

P1070012 P1070013 P1070014

P1070015 P1070018 P1070019

P1070022 P1070024 P1070025

P1070027 P1070031 P1070032

P1070033 P1070034 P1070035

P1070036 P1070038 P1070039

P1070041 P1070042 P1070043

P1070045 P1070046 P1070047

P1070048 P1070049 P1070050

P1070051 P1070052 P1070053



P1070054